1.目標
【子供】家族と離れたキャンプを通して自然の中で体験活動に挑戦し、多少のつらいことでもがんばろうとする気持ちや自分のことは自分でやろうとする気持ちを持つ。
【保護者】幼児・児童期における自然体験、生活体験の意義や子育てについて理解を深める。
2.期日
令和元年6月29日(土)~30日(日) 1泊2日
3.場所
山形県神室少年自然の家 及び 周辺フィールド
4.協力
小田短期大学仙台通信教育サポートセンター保育学科助教
島貫織江 氏
5.活動内容(予定)※変更になる場合があります。
6.対象
年長児・小学生1・2年生20名 及び その保護者
7.参加費
子供:一人あたり2,700円(4食分、保険代、シーツ代、活動費)
大人:一人あたり800円(1食分、保険代、活動費)
8.申し込みについて
(1)締め切り 6月5日(水)午後4時まで必着
※申込多数の場合は学年、男女比を考慮して抽選
(2)申し込み方法 下の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送でお申し込みください。
FAXでお申し込みの場合は、送信後、確認の電話を入れてください。
(3)申し込み締め切り後、参加決定の際、決定通知、開催要項(事業詳細)を送付します。
9.その他
(1)本キャンプに参加されるお子さんの保護者の方は、保護者プログラムに必ずご参加くださるようお願いいたします。
(2)お友達、兄弟で申し込まれても一緒に参加できない場合があります。
(3)活動中の写真を広報等で使用させていただく場合がございます。ご了承の上、お申し込み下さい。
チ ラ シ (PDF):めんごキャンプ ポスター
募集要項(PDF):めんごキャンプ 募集要項
【お問い合わせ】
〒999-5301
最上郡真室川町大字川の内字水上山3414-5
山形県神室少年自然の家 研修係
電話 0233-62-2611
FAX 0233-62-2613